こんな感じでした。

- 2014/03/27 (Thu) 20:09
- 活動報告
イベント中はオーナーのへっぽこ写真でしたので改めまして
店長のキレイな写真で報告です。

イベントのあったうめだ阪急は大きなすんごいデパートでした。
平日でもお客さんがたくさん来ていて、
大阪は景気がいいんじゃないかと思ったり。
できれば、ゆっくりうめだ阪急の中もうろうろしたかったです。

売り場はこんな感じ。
60cm×60cmのミニスペースですが
紙ものの作家さんに挟まれているせいか、一体感もあり広く感じられたような。
ナチュラルな白木のディスプレイもナイスでした。

今回、このディスプレイに合わせて
ポストカードや細かなグッズを見せるための小さな什器をいくつか用意したのですが
なかなかいい感じにハマっていました。
この什器はこれから他のイベントにも持参して使い倒す予定です。
什器と言っても、実は大した金額もかかっておらず
お得にGETしたものばかりなのですが、それでも使い倒しますよ!
会場の柱にはこんな看板がありまして

上から3番目に「3pondS」の名前が。
わーい、3だよ、3!!
と、ちいちゃな喜びにひたるオーナー&店長でした、とさ。
お越しいただいたみなさん、本当にありがとうございました。
うめだ阪急の売り場スタッフのみなさん、他の作家さんたち、
CreemaのOさん。
本当にお世話になりました!!
またどこかでお会いできる日を楽しみに!?
店長のキレイな写真で報告です。

イベントのあったうめだ阪急は大きなすんごいデパートでした。
平日でもお客さんがたくさん来ていて、
大阪は景気がいいんじゃないかと思ったり。
できれば、ゆっくりうめだ阪急の中もうろうろしたかったです。

売り場はこんな感じ。
60cm×60cmのミニスペースですが
紙ものの作家さんに挟まれているせいか、一体感もあり広く感じられたような。
ナチュラルな白木のディスプレイもナイスでした。

今回、このディスプレイに合わせて
ポストカードや細かなグッズを見せるための小さな什器をいくつか用意したのですが
なかなかいい感じにハマっていました。
この什器はこれから他のイベントにも持参して使い倒す予定です。
什器と言っても、実は大した金額もかかっておらず
お得にGETしたものばかりなのですが、それでも使い倒しますよ!
会場の柱にはこんな看板がありまして

上から3番目に「3pondS」の名前が。
わーい、3だよ、3!!
と、ちいちゃな喜びにひたるオーナー&店長でした、とさ。
お越しいただいたみなさん、本当にありがとうございました。
うめだ阪急の売り場スタッフのみなさん、他の作家さんたち、
CreemaのOさん。
本当にお世話になりました!!
またどこかでお会いできる日を楽しみに!?
スポンサーサイト