ありがとうございました!〜文具女子博2020〜

- 2020/12/16 (Wed) 19:17
- by Shopオーナー
半月が経過してやっと落ち着きまして・・・
文具女子博はオーナーの私がが個人的に以前より行っていたイベントでしたが、
文具メーカーさんが集まるイベントで、まさか自分たちが出られるとは思ってもいませんでした。
一昨年の文具女子博に行った時に、知り合いの作家さんが出ておられて
どうやったら出れるの!?何をしたらいいの!?などなど
今思えば、イベントの真っ最中でとてもお忙しいというのにあれやこれやと聞きまくり
そこからいつか出てみたい、出られたらいいなぁと妄想を抱いておりました。
本当にその時もそれ以前も、そしてイベント期間中も
Alisa & あかめがねさんにはお世話になりました。
今度がっつり差し入れ持ってお礼参りにお伺いします!!
もしくは労働で返します!!
ありがとうございました。
エビフライの新作サンプルで店長ががま口ペンケースを持ってきた時に
ペンケースだしこれ文具だよね!これ文具女子博に出るためにあるアイテムになる!
とさらに妄想を膨らまし、もともネット販売で売りづらい小さな紙もの担当でもあったので
がま口ペンケースを筆頭に文具女子博に出ようと心に決めていました。
それが昨年のことです。
出るためには、文具メーカーさんと並んでも大丈夫なラインに立たねばならず
そのためにWEBをリニューアルしたりネット販売のアイテムを増やしたり
全てのアイテムの写真を撮りなおしてリニューアルしたりなど
様々なことをしてきました。
しかしながらお金を出せば誰でも出られるというイベントとは違い
審査もあり、条件もあり、
ちゃんと準備はしてきたものの本当に出られるとは実は思っていなかったような。
いや出られると信じて止まなかったような。
2人の小さな会社でもなんでもないインディーズハンドメイドな3pondS。
様々な方の手やお力や知恵をお借りして、なんとか文具女子博に出ることができました。
「ここだけデザフェスっぽい」と言われてちょっと苦笑いしたり
他のエビフライさんと間違われてこれも苦笑いしたり
あまりのお客様の数にパニックになったり
本当にいろいろありましたが、全てが楽しく刺激的な4日間でした。
準備していた期間や大変だったことも含めて、今はただただ愛おしい気持ちです。
そしてこれを書いている今、また次のステージの準備をしています。
停滞気味な2020ですが、ジリジリと3pondSは前進してます。
それもほふく前進かもしれませんが!
事前告知でヒルナンデスにエビフライポーチがチラリと映ったりしましたが、
当日もいろいろなメディアに取材もいただきました。
イベント終了翌日にはめざましテレビさんにちょっと映ったりして!
ミーハー的に大盛り上がりしてました。
こんな記事もありました↓
Cancam.jp
皆様、本当にありがとうございました!!!
スポンサーサイト