fc2ブログ

引っ越します!

3pondSスタート以来、ずっと告知に使ってきたこちらのブログですが
webサイト内に設置したブログコーナーに引っ越します

blog.jpg 


告知は主にSNSで展開しますが
長めのお話やら、立ち話もなんなんで話など
きちんとつらつらとお伝えしたいことを
ブログではUPしていきます。

近頃はイベントなどの告知が決して多くはないですが
みなさんに直接アイテムをお披露目できる場所やチャンスを
探して出ていく予定です。

また2021年に新しいアイテムも
登場させていきますので、ぜひよろしくお願いいたします




スポンサーサイト



tag : 3pondS

ありがとうございました!〜文具女子博2020〜


11月末にあった文具女子博2020
半月が経過してやっと落ち着きまして・・・
bun01.jpg

改めて皆様にお礼です!
本当にありがとうございました。

文具女子博はオーナーの私がが個人的に以前より行っていたイベントでしたが、
文具メーカーさんが集まるイベントで、まさか自分たちが出られるとは思ってもいませんでした。

一昨年の文具女子博に行った時に、知り合いの作家さんが出ておられて
どうやったら出れるの!?何をしたらいいの!?などなど
今思えば、イベントの真っ最中でとてもお忙しいというのにあれやこれやと聞きまくり
そこからいつか出てみたい、出られたらいいなぁと妄想を抱いておりました。
本当にその時もそれ以前も、そしてイベント期間中も
Alisa & あかめがねさんにはお世話になりました。
今度がっつり差し入れ持ってお礼参りにお伺いします!!
もしくは労働で返します!!
ありがとうございました。

エビフライの新作サンプルで店長ががま口ペンケースを持ってきた時に
ペンケースだしこれ文具だよね!これ文具女子博に出るためにあるアイテムになる!
とさらに妄想を膨らまし、もともネット販売で売りづらい小さな紙もの担当でもあったので
がま口ペンケースを筆頭に文具女子博に出ようと心に決めていました。
それが昨年のことです。

出るためには、文具メーカーさんと並んでも大丈夫なラインに立たねばならず
そのためにWEBをリニューアルしたりネット販売のアイテムを増やしたり
全てのアイテムの写真を撮りなおしてリニューアルしたりなど
様々なことをしてきました。

しかしながらお金を出せば誰でも出られるというイベントとは違い
審査もあり、条件もあり、
ちゃんと準備はしてきたものの本当に出られるとは実は思っていなかったような。
いや出られると信じて止まなかったような。

2人の小さな会社でもなんでもないインディーズハンドメイドな3pondS
様々な方の手やお力や知恵をお借りして、なんとか文具女子博に出ることができました。

bun02.jpg
「ここだけデザフェスっぽい」と言われてちょっと苦笑いしたり
他のエビフライさんと間違われてこれも苦笑いしたり
あまりのお客様の数にパニックになったり
本当にいろいろありましたが、全てが楽しく刺激的な4日間でした。
準備していた期間や大変だったことも含めて、今はただただ愛おしい気持ちです。

そしてこれを書いている今、また次のステージの準備をしています。
停滞気味な2020ですが、ジリジリと3pondSは前進してます。
それもほふく前進かもしれませんが!

bun03.jpg

事前告知でヒルナンデスにエビフライポーチがチラリと映ったりしましたが、
当日もいろいろなメディアに取材もいただきました。
bun04.jpg

イベント終了翌日にはめざましテレビさんにちょっと映ったりして!
ミーハー的に大盛り上がりしてました。
bun05.jpg

こんな記事もありました↓
Cancam.jp
突然現れるエビフライまみれブース。こんな「えっ!?」と驚く個性的ブースがあるのも楽しい♡

皆様、本当にありがとうございました!!!

tag : 3pondSエビフライ文具女子博

いよいよ明日出発です!〜文具女子博2020〜

準備にバタバタしているうちに、もう出発が明日!
文具女子博2020が明日、開幕します。
初日は設営とプレミアムタイムですが、今からドキドキです。

blogb.jpg

エビフライシリーズの新作で店長ががま口ペンケースのサンプルを作ってきた時から
これは文具女子博に出したい!と思っていました。
文具メーカーではないですが、文具好きとしてこんな文具あったら楽しいねと思って生み出してきたものたち。なんじゃこりゃもありながら、文房具のイベントに呼んでいただいていたり、ほんのり文具とは関わってきました。

念願の文具女子博
多くのメーカーさんの中にヒョイっと入って出店できるのは本当に嬉しい。
今まであったことのない人にこんにちわできるワクワクと
文具女子の皆さんに自分たちのアイテムが届くのかというドキドキ、
いろいろな感情をミックスしながら、明日からの4日間に近づいています。

コロナ禍で通常とは違う開催ですが
なにぶん初めてなので、それはさておき!な気分。
イベント主催者も出店者も感染対策をきちんとして
皆様をお迎えします。
もちろん3pondSも!

たくさんの方に見ていただけるといいなぁと願っています。

明日からの4日間、よろしくお願いいたします!


‘日本最大級の文具の祭典’

文具女子博2020

1127日(金)~29日(日)

会場:東京流通センター 

第一展示場ADホール/第ニ展示場Fホール

東京モノレール「流通センター駅」から徒歩1

JR「大森駅」東口から約12分(京浜急行バス利用)「流通センター前」徒歩1

入場料:690円(税込・発券手数料別)

事前に入場チケットの購入が必要です。

各日3ブロックの定員入れ替え制となります。

新型コロナウイルス感染防止のため、各ブロックとも入場人数に制限を設けて開催。皆様をお迎えできるよう感染対策を主催者が行ってくれています。

ローソンチケットにて、チケット発売中♥️✨

日時によってはチケット売り切れも出ています。気になる方はお早めに~



tag : 3pondSハンドメイド雑貨メガネ雑貨パン雑貨エビフライ限定文具女子博

すっかりごぶさたしているうちに・・・!

今年最大のイベント「文具女子博2020」の開催が近くなってきました。

bungu2020_550.jpg

準備やらなにやらでバタバタしていて告知が遅れていますが、
開催まであと2週間。
できる限りのご紹介をここやSNSでできればと思っています!



‘日本最大級の文具の祭典’

文具女子博2020


20201127日(金)~29日(日)

会場:東京流通センター 

第一展示場ADホール/第ニ展示場Fホール

東京モノレール「流通センター駅」から徒歩1

JR「大森駅」東口から約12分(京浜急行バス利用)「流通センター前」徒歩1

入場料:690円(税込・発券手数料別)

事前に入場チケットの購入が必要です。

各日3ブロックの定員入れ替え制となります。

新型コロナウイルス感染防止のため、各ブロックとも入場人数に制限を設けて開催します。

ローソンチケットにて、チケット発売中♥️✨




これに伴って、LINEのアカウントも作成しました。
よろしければお友達に追加くださいませーー

友だち追加


tag : 文房具文具文具女子博3pondSハンドメイド雑貨メガネ雑貨パン雑貨エビフライ雑貨

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

3pondS

Author:3pondS
オリジナルの紙モノ&布モノ。雑貨を企画・デザイン・制作・販売を行なっています。あるといいな、あると嬉しいなというグッズをみなさんにお届けできるよう躍進中♪

twitter

最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード&more...
QR
RSSリンクの表示